代々木メンタルクリニック治験審査委員会へようこそ
代々木メンタルクリニック治験審査委員会(IRB)は、「医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令(GCP省令)」に基づいて設置された独立した審査機関です。
委員会としての専門性について
当委員会は、精神科領域に強い審査体制を整え、うつ病、統合失調症、双極性障害、不安障害、認知症等の治験において豊富な実績と高い専門性を有しています。
臨床現場を深く理解する精神科専門医や精神科看護師・薬剤師が審査に参加し、治験参加者の人権保護と倫理的配慮を最優先に、迅速かつ丁寧な審査を実施しています。
「精神疾患の新しい治療法を一日でも早く世に届けたい」
その想いに応えるため、精神科領域の治験を支える強いパートナーとして、信頼いただける審査を提供いたします。
代々木メンタルクリニック治験審査員会
News
委員会情報
標準業務手順書
委員構成
委員会は、医学、歯学、薬学など専門的知識を有する者のほか、非専門家や外部委員も含まれています。
委員 | 氏名 | 所属・職名 | 資格 | 委員区分 |
---|---|---|---|---|
委員長 | 渡邉 壮一郎 | 医療法人京友会 京友会病院/精神科・医師 | 医師 | ④ |
副委員長 | 宮田 俊男 | 医療法人社団DEN みいクリニック代々木/内科・理事長 元厚労省医政局研究開発振興課/治験推進室補佐 | 医師 | ④ |
委員 | 末永 祐哉 | 順天堂大学大学院循環器内科学講座/准教授 | 医師 | ④ |
委員 | 高塩 理 | 東京医科大学八王子医療センター リエゾンセンター・臨床准教授 | 医師 | ④ |
委員 | 廣瀬 誠 | 明治薬科大学 社会薬学/教授 元PMDA信頼性保証部/部長 | 薬剤師 | ②③ |
委員 | 田中 留伊 | 東京医療保健大学 東が丘看護学部 看護学科/教授 | 看護師 | ②③ |
委員 | 中村 純子 | 医療法人財団青渓会 駒木野病院 薬剤科/薬剤師 精神科病院勤務 | 薬剤師 | ②③ |
委員 | 石田 学 | AZX総合法律事務所/弁護士 | 弁護士 | ① |
委員 | 田村 有加吏 | 瀧野国際特許事務所/弁護士 | 弁護士 | ① |
委員 | 森﨑 千珠 | 弁理士法人 一色国際特許事務所/会社員 | ① |
委員区分:
①医学、歯学、薬学その他の医療又は臨床試験に関する専門的知識を有する者以外の委員(②③を除く)
②実施医療機関と利害関係を有しない委員
③ 治験審査委員会の設置者と利害関係を有しない委員
④上記①~③以外の委員
会議記録概要
2025年度
開催スケジュール・提出期限
当委員会は、毎月第1月曜日19:00~ 開催します。
審査書類受付締切日は開催日の14日前です。
詳細は年間スケジュールをご確認ください。
書式・提出資料ダウンロード
以下の参考書式は、ボタンをクリックするとダウンロードいただけます。
ご確認のうえ、ご活用ください。
システム関連資料
当IRBはクラウド型文書管理システム「Agatha」を導入しています。ボタンをクリックすると、マニュアル一式をダウンロードいただけます。
内容をご確認のうえ、必要に応じてご利用ください。
関連リンク
当院は倫理審査委員会も設置しております。
【検索方法】リンク先の「設置機関の名称」欄に「代々木メンタルクリニック」と入力してください。
お問合せはお気軽にご連絡ください
【受付時間】平日9:30-18:30(土日祝日除く)